そのときから、十年
2015年、わたしたちに与えられた衝撃は、大きなものでした。
気付けば、その日から今年12月で十年経過いたします。
その後、2020年を目前に、新型のDEFENDER(ディフェンダー)が発表されました。
新しいものを怖れているわけではありません。新しいからこそ、理解し、極めていきたい。そういう気持ちで待っていました。
分かってきました。そろそろ、素敵なご提案を、皆様に自信を持ってお届け出来るでしょう。
2025年、新型をDEFENDERと喚び、カスタムワークの提供を、慎んで始めさせていただきます。

一先ず、ご参考までに、弊社社長自らディーラー限定イースナー110を用いて渾身の一作を仕上げました。


ブラックカスタムの象徴に、ブラックのロゴバッヂです。
カスタム車にのみ使わせて頂けます。


下が標準のアロイホイル、上がボディとお揃いのマットブラック仕上


技術は向上しています。あたらしい艶消しの時代をお楽しみ頂きたい。
上は、DEFENDロゴが艶消しになっているのご覧になれます?。
下はオリジナルです。


上がカスタム後の姿、下はベースとなったディーラー限定車イースナー110


ホイルは素地ブラストから仕上げています
(上が塗り替え後)
センタ−キャップのロゴも、黒仕様です。

いろいろと細かいようですが、カスタマイズはそこが命です。
単にデカールや塗装で見かけを変えるだけでは、まずいんです。
後々その施術が評価され価値になる。それがカスタマイズです。
かっこいい、が続いて、かっこいい、が生まれる。それがスマート。
あたらしいDEFENDERは、確かに手強い。
でも、だからこそのかっこよさへの探究なんです。
なまでも十分かっこいいものへのプラスのかっこいいというのは何か。
まだまだ探究の余地はありますが、おしゃれは、待ったなしですからね。

御注文は「今直ぐ」こちらにどうぞ